Blog&column
ブログ・コラム

ガラスコーティングの被膜は傷がつかない?

query_builder 2021/09/01
コラム
car-vehicle-automobile-street

ガラスコーティングの被膜があれば傷がつかないと思っていませんか?
今回はガラスコーティングの被膜について見ていきます。

▼ガラスコーティングでも傷を完全には防げない
ガラスコーティングは傷が付くのを防げると言われていますが、完全に防ぎきれるわけではありません。

分厚い被膜ならまだしも車のガラスコーティングは被膜が薄いので、「ずっと綺麗な状態を維持したい」という方は、普段から傷が付かないように工夫が必要です。
続いては、ガラスコーティングを長持ちさせる方法をご紹介していきます。

▼ガラスコーティングを長持ちさせる洗車方法
■定期的に洗車する
ガラスコーティングを長持ちさせるには、1~2週間に1度、洗車するのがおすすめです。

ボディの表面が汚れた状態を放置するとカーコーティングが劣化する原因になります。

洗車する際はカーシャンプーを使いましょう。
カーシャンプーを使うと汚れが浮き上がるので、砂汚れの摩擦でボディが傷つくのを防げます。
■洗車専用のスポンジやクロスを使う
洗車する際は普通の雑巾などで車を拭かないようにしましょう。

ボディに傷が付きにくい洗車専用のスポンジやクロスが安く買えるのでおすすめです。

▼まとめ
湿度が高い日や雨の日などは、車の傷の原因になる砂ぼこりが舞いにくくなります。
洗車する際の天気にも気をつかえたら良いですね。

川越市にあるコーティングプロショッププログレスではガラスコーティングをはじめ、幅広い施工メニューをご用意しております。
ボディに目立つ汚れがある場合でも、ぜひお気軽にご相談ください。

NEW

  • 研磨作業

    query_builder 2024/12/02
  • 未塗装樹脂コーティング

    query_builder 2024/11/21
  • ボディに付着したシミ

    query_builder 2024/11/19
  • 研磨による復元

    query_builder 2024/11/17
  • 黒いボディに目立つ傷

    query_builder 2024/11/15

CATEGORY

ARCHIVE